夜(寝る時)だけ咳が止まらない

夜寝るときに咳が止まらない!長引く咳を治したい!

夜寝るときに咳が止まらない!長引く咳を治したい!「夜寝る時になると咳が止まらなくなる」「咳が2週間以上続いている」
このような長引き咳でお困りの場合は、お早めに大阪市住之江区のおおた内科クリニックへご相談ください。
咳は風邪の代表的な症状ですが、風邪は治ったのに咳が続く、こういう場合には他の疾患が隠れている可能性があります。

一般的に2週間以上咳が続く場合、風邪の症状ではないと判断でき、肺炎やインフルエンザ、喘息などの病気が原因で咳が長引いている恐れがありますので、そのままにせずに一度当院へご連絡ください。

夜に咳が止まらない・長引く咳の原因は?

「夜、咳が止まらない」「咳が2週間以上続く」という場合には、次のような原因が考えられます。

マイコプラズマ肺炎

肺炎マイコプラズマという菌により起こる感染症で、小さなお子さんから大人の方まで幅広い世代で起こります。発症すると乾いた咳など様々な症状が現れます。

インフルエンザ

インフルエンザになると3~5日程度発熱が続いた後、徐々に治っていきますが、熱が下がった後も咳が続く場合があります。

気管支炎

細菌・ウイルス感染により気管支で炎症が起こった状態で、特徴的な症状として長引く咳や痰などが挙げられます。特に夜間・明け方に咳がひどくなります。

咳喘息

咳が続く喘息で、発熱などの症状がないのに咳が長引く場合には咳喘息が疑われます。

気管支喘息

アレルギーなどが原因で起こる喘息で、気道が狭くなるためヒューヒュー・ゼイゼイという呼吸音(喘鳴)がしたり、咳が出たり息苦しくなったりします。

肺炎

咳が長引いていて、発熱や鼻水・鼻づまりなどの鼻の症状がない場合には、肺炎を起こしている可能性があります。

COPD(慢性閉塞性肺疾患)

主に煙草の煙を長期吸引することで、気管支にて起こる炎症です。長年咳が続き痰が出るようであればCOPD(慢性閉塞性肺疾患)が疑われます。

百日咳

呼吸器で起こる感染症で、百日咳菌という細菌に感染することで起こります。咳が止まるまで3ヶ月(100日程度)かかることから、こうした病名が付けられています。

肺結核

結核菌に感染することで起こる感染症で、初期は風邪症状と似ているものの、咳が2週間以上続くような場合には結核が疑われます。また咳や痰をくり返す場合も注意が必要です。

肺がん

肺がんの初期症状として咳が挙げられ、風邪ではないのに2週間以上続くようでしたらお早めに当院へご連絡ください。

夜に咳が止まらない、咳が長引く場合に行う検査

スパイロメータ検査

スパイロメータ検査大きく呼吸して呼吸機能を評価する検査で、それにより長引く咳の原因の診断に繋げます。

胸部レントゲン検査

胸部レントゲン検査肺や心臓の病気が原因で咳が続いていないか確認するために、胸部レントゲン撮影を行います。

血液検査

血液検査アレルギー症状として咳が続いていないか確認するために、血液検査(アレルギー検査)を行います。

夜に咳が止まらない、咳が長引く場合の治療法と対処法

夜に咳が止まらなかったり、咳が長引いたりするような場合には次のような治療を行い、さらにご自身でできる対処法として以下のようなものが挙げられます。

治療方法

治療方法咳を止めるために咳止めを処方したり、痰を抑えるためのお薬をお出ししたりします。
アレルギーが原因で起こっている場合には、抗アレルギー薬を処方したりするなど、長引き咳の原因に応じて適切な治療を行います。

対処法

水分摂取

喉の乾燥を防いで咳を止めるために、適宜、お水を飲むようにしましょう。

加湿器を設置

室内が乾燥していると咳が起こりやすくなるので、加湿器を使って保湿するようにしましょう。

のど飴をなめる

喉の乾燥を防ぐ方法として、のど飴やトローチも有効です。

マスクの着用

マスクの着用により喉の乾燥を防いで咳を抑えます。

咳が止まらないQ&A

風邪だと思っていたのですが、2週間ぐらい咳が続いています。風邪ではないのでしょうか?

風邪の場合、通常5日程度で咳は止まります。そのため、2週間咳が続くようであれば、他の病気が原因であると考えられます。長引く咳の原因を明らかにするためにも、お早めに当院へご相談ください。

咳が出て夜も眠れません。咳が止まらないので寝不足で体もしんどいです。喘息なのでしょうか?

夜間または早朝に咳が出やすいということでしたら、喘息の可能性があると言えます。つらい咳でお困りでしたらお気軽に当院へご相談ください。

咳が止まらないのでステロイドを処方してもらったのですが、副作用はあるのでしょうか?

咳の治療で良く行う吸引ステロイドは安全性が高いとされていて、吸引後、喉にステロイドが残って炎症が起こる場合がありますが、きちんとうがいをすればほとんど場合で防げます。

2週間ほど夜や明け方になると咳が止まらず、咳止めの薬を飲んでいるのですが、なかなか治りません。何か病気にかかっているのでしょうか?

夜間や早朝・明け方に咳が止まらないという場合、喘息が考えられます。もし呼吸時にヒューヒュー・ゼイゼイという音がしたり、息苦しさなどがあったりする場合にはその可能性が高いと言えますので、お早めに当院を受診するようにしてください。

TOPへ戻る
お電話でのご予約・お問い合わせ TEL.06-6686-8225 お電話でのご予約・お問い合わせ TEL.06-6686-8225